ロボファイト4に行ってきました。

おはようございます。

ロボファイト4に行ってきました。
ORC優勝&第11回ROBO-ONE出場j権獲得はdauto さん、
SRC優勝はひろのっちさんでした。
おめでとうございます。

うちのMAJORは、1勝2敗でした。
初めて人前で、まともにロボットを動かしてバトルしました。
ロボファイト3のときにも、まさゆきさんのボロイド君と戦ったのですが
あの時はお互いにまともに動く状態ではなかったので…。

初戦の相手は、きゃのんさんの「成龍」でした。
緊張で、頭に血が上って、口が渇いて、よく覚えていません。
必死に戦っていたら、いつの間にか試合が終わっていて、運良く勝ってしまいました。

昨日の出発直前に、コントロールボードのHSWB02RGが故障したため、
予備のものに交換したのですが、
そのためにモーションの最終確認ができず、歩行が不安定でした。
それで、唯一安定していた回り込み動作を多用する戦法を取ったのですが
これがたまたま当たったようです。
総合的な戦力では、MAJORより成龍のほうが上だと思うので、
まぐれ以外の何ものでもないです。
きゃのんさんとは初対面だったのですが、戦いの前後に声を掛けていただきました。
どうもありがとうございました。

2回戦では、ASAHIさんのベーチック、敗者復活戦ではAIRさんの
ファイアマンと当たりましたが、いずれも歩行が不安定で、自滅に近い形で
負けてしまいました。
どうせ負けるにしても、もっとしっかり戦って負けたかったです。
お二人には、申し訳ないことをしました。

詳しい状況は、また極私的リポートにまとめたいと思います。
大会に参加されて、お話してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
また、大会主催者の岩気社長をはじめ、ロボットフォースのみなさん
どうもありがとうございました。

さて、次は姫ロボ茶です。あと1ヶ月もないですね。
ちょっと休んで、またロボット開発を再開したいと思います。

今日はこの辺で。
それでは~!

今日の感想:「無我夢中」というのを、久しぶりに実感しました。

この記事へのコメント

イカロス
2006年11月20日 01:16
こんばんはイカで~す。

昨日の帰りにはぐれてしまったので心配しましたよー。でも、この記事が書かれていると言う事は大丈夫って事で安心安心。

次回、姫路で会いましょう!
2006年11月20日 04:19
イカロスさん、おはようございます。

> 昨日の帰りにはぐれてしまったので心配しましたよー。

申し訳ございませんでした。(陳謝)
最終ののぞみの切符を買ってあったので、みどりの窓口で
もっと早い時間の電車に替えてもらいに行っていたのです。
窓口から出てきたら、皆さんが見えなかったので、
「あ~、先に行かれたんだな」と思って、
そのまま電車に乗ってしまいました。
自分で思っていた以上に酔っ払っていたようで
ご心配をお掛けしました。

> 次回、姫路で会いましょう!

はい、よろしくお願いいたします。
それでは~!

この記事へのトラックバック